Team members

代表パートナー / General Partner

佐俣 アンリ

Anri Samata

埼玉県浦和出身。最近幼少期の写真を見てそこそこの田舎で育ったことに気づく。 EastVenturesを経て2012年にANRIを設立。11年で22名の仲間が集まってくれるチームになった。 ANRIではインターネットスタートアップへの投資、シリアル起業家の再チャレンジの応援、息子娘の写真のSlack投稿を担当する。ほか二人のGPのオヤジギャグについていけないことがあるのが悩み。 コロナ禍で地方移住に密かな憧れを抱いているが、虫がとても苦手なので毎晩YouTubeで田舎暮らし動画を見るにとどめている。 日常生活はツイッターを見ると9割捕捉可能。

General Partner

河野 純一郎

Junichiro Kono

2002年、株式会社ジャフコ(現ジャフコグループ)入社。2008年に伊藤忠テクノロジーベンチャーズ株式会社に転じ、以来11年にわたって国内スタートアップへの投資業務に従事した後、2019年にANRIに参画。VC一筋21年の筋金入りのロートル。 日本に生まれ、幼少期のほとんどをベイエリア(横浜)で過ごし、その色の黒さと狂暴な見た目から、業界では「渋二(渋谷二丁目)の黒豹」の相性で親しまれる。時代錯誤のオヤジギャグで場を和ませるのが特技。「良い匂い」が好きで、香水やボディクリームを集めるのが隠れた趣味なのは内緒。

General Partner

鮫島 昌弘

Masahiro Sameshima

鹿児島県鹿児島市、男子校出身。桜島の火山灰を浴びて育つ。東京大学大学院理学系研究科天文学専攻修士課程卒。三菱商事(株)、東京大学エッジキャピタル(UTEC)を経てANRIに参画。どげんかして日本の科学技術を世の中に出したい、そんな想いからVC業界に足を踏み入れる。パラノイア的な事業化への情熱を内に秘めた起業家さんがわっぜか好きです。流行に踊らされず共に日本の新産業を創出しましょう。日本の夜明けは近いぜよ。

Senior Principal

中路 隼輔

Shunsuke Nakaji

香川県出身、早稲田大学在学時からスタートアップに関わった後、卒業後に新卒ではGoogle Japanに入社。SMB顧客のWeb marketing支援として2年ほど働いた後に、学生時代から縁があったLUXAに転職。事業開発部として数プロジェクトの事業責任者を担う。その後にDCM venturesにアソシエイトとして転職、その後ANRIに2018年に参画。VCとしては人々の生活が目に見えて変わるような産業を立ち上げるために、シード期から大きな課題やテーマに挑むようなものに日々取り組んでいけるように尽力中。もともと知識欲が高く、高校生・大学生の頃はジャーナリスト志望だった。そのこともあり哲学・政治・芸術・テクノロジーから、アニメ・漫画・うどんなどのエンタメ分野まで興味分野が幅広い。最近の趣味は散歩とお風呂という初老なのかというラインナップ、将来は本屋かギャラリーも開きたいと目論んでいる。

Senior Principal

宮﨑 勇典 Ph.D.

Yusuke Miyazaki Ph.D.

大阪府出身。東京大学薬学部卒業、米国スタンフォード大学にて生命科学分野にて博士号取得。株式会社ニコンのアメリカ法人にてバイオメディカル領域の新規事業開発等に携わった後、ボストンコンサルティンググループで主にヘルスケアや新規事業のプロジェクトに従事。2018年にANRIに参画し、主にシード期の技術系スタートアップへの投資を担当。長くお世話になったアカデミア等の研究者が更にかっこいいと思われる世の中にしたいと思っています。 幼少期はシンガポール・ハワイ・大阪で育ち、バックパックでシベリア鉄道に乗ってW杯に行ったりと人生基本的にフラフラしていました。小さい頃からやっていたサッカーに加えて、最近F-1ファンになりました。週末は子供とバーベキューとキャンプをしながらF1観戦で過ごしていたい。仙人になりたい。

Principal

元島 勇太

Yuta Motoshima

山形出身。東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻修士課程修了。株式会社リサ・パートナーズにて経理・企画業務に従事後、科学技術振興機構(JST)でのベンチャー出資事業の立ち上げを経て2019年ANRIに参画。 3.11の際に衝撃を受けた研究者の世界と一般の社会の大きな乖離を何とか埋めて、研究者をもっと憧れの職業にしたい。温泉と食と酒しか資源のないところで部活だけをして育ったので、温泉とサウナと食べ物お酒と少年サンデー的なスポ根漫画をこよなく愛しています。東東京推し。

Principal

丸山 太郎

Taro Maruyama

日本生まれ米国育ち。高校卒業後に日本へ帰国し、一橋大学商学部に入学。卒業後はパナソニック株式会社にてアジア・欧州事業の戦略立案・事業企画業務に従事し、2017年にボストンコンサルティンググループに入社。主にPEファンドや消費財メーカーの戦略構築を担当し、2019年からはBCGのマレーシア・シンガポールオフィスに在籍。2021年よりANRIに参画。VCの仕事を通じて人がより幸せに生きられる社会を起業家の方々と一緒に作りたい。 新しいものを見たり、体験したりするのが好きで、基本的に休日は行ったことない所に出かけている。夏と南国の島も大好きで冬が苦手。車が欲しい。

Senior Associate

金井 絵里花

Erika Kanai

日本と米国育ち。慶応義塾大学環境情報学部卒業後、新卒で株式会社NTTドコモに入社。国際事業部にて海外の通信キャリアへの出資やアライアンス提携等の業務を担った後、米国The Wharton School of the University of PennsylvaniaにてMBA取得。卒業後NTTドコモに戻り、ヘルスケア事業に従事。エムスリー株式会社と健康経営支援事業を行うJVを設立し、サービス開発チームの事業部長として健康経営の課題可視化ツールや、健康教育プログラム等を開発、展開。2022年ANRIに参画。VCとして、人々が自分らしく生きることへの選択肢を増やし、きっかけを作ったり、選択を支援できる環境づくりに貢献していきたい。 美しいものを見るのが好き。美しい街、建物、人。海外旅行、特にクロアチアのドゥブロブニク、オランダのアムステルダム、パリなど、欧州の美しい街並みや自然などが好き。酸っぱ辛いものが好きで、好物はソムタム(タイのパパイヤサラダ)。

Senior Associate

榊原 和洋 Ph.D.

Kazuhiro Sakakibara Ph.D.

神奈川県出身。東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻で博士号を取得。新卒でエムスリー株式会社に入社し、コンサル営業、CVC部門におけるミドル、レイター投資に従事。その後、2022年ANRIに参画。研究者の祖父、父をもち、研究者ののびやかな活躍とそれによりもたらされる幸せな世界を切に願う。理想と青臭さを動力源に日々勉強。 サッカーを見始めると、同時に他のことが出来ないことが問題。D’Angeloに酔いしれ、Disclosureで踊り、Blue Noteに通うなどして、長い学生時代、音楽を楽しんだ。

Senior Associate

川口 りほ Ph.D.

Riho Kawaguchi Ph.D.

山梨県出身。東京大学工学系研究科航空宇宙工学専攻で博士号(工学)を取得。2020年にANRIにインターンとして参画後、2023年ANRIに正式に入社。インターンをする中で、起業家や研究者を支えることの意義や、新しい技術や市場を発見し、開拓することの楽しさを知り、VCとしてのキャリアを進むことを決意。VCの仕事を通して、「アカデミアの研究と社会実装の溝」を埋め、研究者が輝き、挑戦し続けられる社会にしたい。 幼少期にアメリカで過ごした経験や15カ国ほど訪問した経験から、多様な文化や価値観や食に触れ、人それぞれの違いこそを楽しみ、新しい気づきを得たいと考える。Twitterやブログで用いるペンネームの「梨と葡萄」は、大学の中国語の授業の際に、名前のひらがな (りほ) を中国語読み (梨葡) するために当て字をつけたことに由来している。美味しいご飯屋さんハンティングが趣味で、新しいお店の開拓を意識的に行うため、新規と既存が1:1となるように心がけている。

Associate

土本 晃久 Ph.D.

Akihisa Tsuchimoto Ph.D.

長崎県出身。東京大学大学院工学系研究科化学システム工学専攻にて博士号を取得。2020年より日本学術振興会特別研究員DC1。在学中はリチウムイオン電池に関する研究を行い、希少金属を使用しないサステナブルな電極材料の開発に注力した。インターンを経て2023年より新卒としてANRIに入社。VC投資を通じて魅力的なディープテック企業を増やし、人材と資金に良い循環を産み出したい。 面白そうなガジェットを見つけると試さずにはいられない性分で、次々に届く購入品について日々妻にプレゼンして理解を得ようとしている。キーの数を極限まで削った左右分離型自作キーボードが最近一番のお気に入り。

Associate

村井 輝

Hikaru Murai

神奈川県出身。東京大学大学院在学時に株式会社Bluezoneを共同創業。(2021年度未踏アドバンスト事業 / FoundX 採択)自身が小学生にかけっこ指導する中で見つけた「かけっこが苦手なために自信を失ってしまう子供たち」を一人でも多く救うべく、姿勢推定AIを活用したかけっこコーチの教育インフラ化に取り組む。2023年秋より新卒としてANRIに入社。あるべきでない負の解消された明るい未来に全力で挑む起業家を強く尊敬し、隣に乗せてもらう中で起業家のビジョンの実現確率をほんの少しでも引き上げたい。 自身は部活もバイトも研究も起業テーマも陸上という究極の陸上オタク。話し出すと数時間は止まらない。事業への愛を生き生きと語るオタクを見るのも大好物。

Executive Director

白石 敬仁

Norihito Shiraishi

茨城県出身。大学卒業後、日興證券で投資銀行業務、住信アセットマネジメントでアナリスト業務に従事。2001年からは一貫してテクノロジー系スタートアップ支援に従事しており、東京大学産学連携本部、東京大学エッジキャピタル(UTEC)、KSPを経て2021年にファンド管理担当としてANRI参画。 どうすれば成功できるのかはわからないけれど、挑戦者がチャレンジすることを許容され、応援される社会であってほしい。ANRI自身もチャレンジャーなVCですが、ファーム一丸となって起業家を支える姿勢が大好きです。初めての常勤最年長として、若者達を後ろから支えます。

Director

問山 陽子

Yoko Toiyama

愛知県岡崎市出身。エヌ・ティ・ティ・リース(現NTTファイナンス)を経て、2000年ソニーに入社、金融サービス事業準備室にてソニー銀行設立に参画、転籍後は審査部、与信企画部で融資/審査設計に従事。2006年日興アントファクトリー(現アント・キャピタル・パートナーズ)入社。2014年よりJVCA業務部長出向、2015年から2022年まで企画部マネージャーを兼務。2018年グローバル・ブレインを経て2023年にANRIに参画。アント・キャピタルよりIRとして機関投資家対応、ファンド組成からマーケティングまでファンドレイズに従事。著書に「ベンチャーキャピタルファンド契約の実務」(2019年:共著)がある。 JVCAの仕事を通じてVCの方々と接する機会が増え、ANRIにジョインしました。新しいサービス、技術開発を行うスタートアップへの支援を後方で支えていけたらと思います!趣味は20年近く楽しんでいるロードバイク。これまでに石垣島、富良野、佐渡島、しまなみ海道へ行って楽しんでいます。

Director

中通 慧

Kei Nakamichi

大阪府出身。大学卒業後、丸三証券株式会社にてリテール営業に従事。その後株式会社LUXAにて経営管理業務等に従事。2019年よりファンド管理担当としてANRIに参画。 ファンド管理業務担当としてご関係者様にご迷惑をおかけしないよう、今日もファンド管理業務に従事しながら日々頑張って生きています。 業務以外では満足度の高い日々を生きるためにどうすればいいかを模索している毎日です。 現時点では、いかに感情の振れ幅の少ない毎日を過ごせるかが鍵なのではないかいう仮説をもっています。

Director

毛利 寛人

Hiroto Mori

アメリカ生まれ東京育ち。 新卒で三井住友銀行に入行し、渋谷やロンドンにて法人営業等を経験。 2018年、みずほ証券の投資銀行部門に転職し、クロスボーダーM&Aのオリジネーション・エグゼキューションに従事。 2021年、自分が金融を通して支えたいのは、人生を懸けて社会をより良くしようとしているスタートアップであると気付きベンチャーキャピタルへの転職を決意し、サムライインキュベートにてファンド管理や投資先の支援等の担当を経て2023年にANRIにジョイン。 趣味はラグビーで週明けは傷だらけで出社することもしばしば。公私共に日々成長を心掛け、泥臭く挑戦し続けていきたいと思います。

Senior Manager

岡田 真聖

Manasa Okada

富山県出身。小学校と高校の際にアメリカにて過ごす。大学卒業後、ベンチャー企業に従事。その後、有限責任監査法人トーマツにて東京監査事業部、品質統括部を経て、2021年よりファンド管理担当としてANRIに参画。今までと異なる職種への挑戦で、四苦八苦しながらも日々成長を感じられることにやりがいを感じています。早く貢献できるようになって会社に恩返ししたいと考えています。 業務外においては筋トレをはじめました。ベンチプレス100kg(現在80kg)を目標にしています。ササミのおいしい料理法ご存じの方はぜひシェアしてください。よろしくお願いします。

Fund Administrator Assistant

関口 繭子

Mayuko Sekiguchi

神奈川県出身。新卒でアパレル会社へ入社。店舗スタッフ〜店舗管理スーパーバイザーに従事。2022年リクルートへ入社し中途採用エージェントとして化学・製造業界の大手企業を担当。2024年5月ANRIへ入社。 1日でも早く皆様に貢献できるよう尽力します。手芸、宝塚、漫画が好きな生粋のインドア派です。いつか家族に迎える犬と猫の名前を考えながら、日々妄想しております。

広報 PR Manager

興梠 桂子

Keiko Korogi

神奈川県出身。新卒で(株)サイバーエージェントにて広報に従事。その後、研究学者の秘書として個人事務所にて従事すると共に、米国を拠点とする子ども向けコーチングプログラムの広報を兼務。家族の転勤のため、英国ロンドンに在住。帰国後、2018年よりANRIにてパートナー秘書に従事。産休育休を経て、2021年より広報も兼務し、現在、ANRI、ANRI投資先の広報支援をメインとする。 地元である湘南の海の近くに住み、海をこよなく愛する湘南ガール。細かく計画通りに物事を進めるより、波のように都度変化する状況に柔軟に対応し、最後に帳尻を合わせるのが得意。 ※2023年1月より、名前のアイデンティティを大切にしたく、旧姓の「興梠(こうろぎ)」へとビジネスネームを変更いたします。(以前は「柴沼」でした)

Community Success

森 真梨乃

Marino Mori

大学卒業後、商社で貿易事務として化学品・自動車部品の輸出入業務に従事。2017年KLab株式会社へ入社し社長秘書として勤務後、子会社であるKVP・現ANOBAKAへ転籍。2022年、ANRIへ参画。鮫島・河野両GPのギャグを拾いまくり、定例の進行を妨げている。漫画が大好きで、特に手塚治虫作品を敬愛している。「ブラックジャック」なら一コマ見ればどのストーリーかほぼ分かるという特技を持つが、役に立ったことはまだない。兵庫県宝塚市にある手塚治虫記念館へ初めて行った際、感極まって道で号泣した。

Operations Specialist

清久 潤子

Junko Kiyoku

福岡県出身。大学卒業後、生命保険会社にて法人営業を担当。2020年製造業の社長秘書へ転職したのち、2022年11月ANRIへ入社。 ANRIの一員にしていただき嬉しく思うと同時に、早くお役に立てるようになりたい!との思いで奮闘しております。ANRIでの新しいご縁を楽しみにしておりますし、大切にしていきたいと思います。 日々の生活では、わんちゃんが日常にいる生活を目指して情報収集をしています。わんちゃんとの穏やかな生活を夢見る今日この頃です。

Operations Specialist

佐々木 薫

Kaoru Sasaki

愛知県名古屋市出身。高校でCA州へ1年留学。ICU卒業後、同志社大学大学院にてクィア理論を学び博士前期課程を中退。2016年からAutolivにて営業と営業企画に従事。2022年にリクルートにて中途採用エージェントとして化学・製造業界の中小企業を担当。2023年5月よりANRIへ入社。1日でも早く起業家の皆さまやキャピタリストのお役に立ち、圧倒的な未来/生きづらさが緩和された社会づくりに貢献できるよう尽力します。 趣味はクラフトビール飲み比べと、コロナ禍で沼落ちしたBTS/K-pop鑑賞。推しのいる生活を満喫する、映画・漫画好きのインドア派。新しいことや違いはそのまま受入れる姿勢でいます。

Executive Assistant

酒井 千愛紀

Chiaki Sakai

大阪府大阪市出身。大学卒業後、旅行会社のJTBでカウンターセールスを担当。その後、金融やマーケティングのベンチャー企業で人事を中心とするバックオフィス業務を経て、株式会社NTTドコモとエムスリー株式会社のヘルスケア領域のJVでバックオフィス業務全般とサービスのオペレーション業務に従事。2023年6月にANRIへ入社。頑張る人をサポートしたいです。一刻も早く、社内外の皆様のサポートができるよう努めます。好奇心旺盛の小心者で、旅行と映画鑑賞とモフモフしたものが好きです。インドア派で旅行のときだけ外に出ます。

Corporate Development

鷲谷 あゆみ

Ayumi Washiya

東京生まれ東京育ち。中学1年生の時の英語の先生が素敵で、漠然と海外に憧れを持つ。大学卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社。消費財・小売企業や官公庁・地方自治体を中心に、中長期戦略策定や全社変革等、多岐に渡るテーマのコンサルティングに従事。その過程で、組織開発の奥深さ・企業成長における重要性に気づく。2024年にANRIに参画し、組織強化に専任で取り組む。 行ったことのない街を訪れるのと、美味しいものを食べることが好きです。ついつい夜中に甘いものを食べてしまうので、早起きして白湯を飲み、ヨガで身体を整えるという生活をいつか実現したいです。

ベンチャーパートナー

江上 由美

Yumi Egami

兵庫県出身。大学時代に上京、大学卒業後はムーミンの国フィンランドの大学院で教育学修士を取得。大学院卒業後はブーズアンドカンパニー(現ストラテジー&.)、リヴァンプ等を経て2024年10月にANRI参画。 前職で大学知財をベースとした新規事業の開発を担った経験から、当該領域立ち上げ特有の難しさを体感。同時に日本の研究者の待遇、働き方にビジネス側との不均衡性を目の当たりにし、何とかしないと日本はヤバいと実感。ANRIでは研究シーズの社会実装のエコシステム作り、研究者への還元をキーワードに据えつつ、雑食を心掛けたい。 #料理 #お酒 #キャンプ #海外 #洋裁 #マラソン #テニス #一太郎ニ姫

客員起業家

亀田 孝裕

Takahiro Kameda

兵庫県出身。新卒で住友商事に入社し、主に原子力・鉱山投資事業に従事。米国駐在から帰国後、大学発技術スタートアップへの転職を決断し、2020年よりマイクロ波化学に参画、事業開発としてIPOを経験。今度は自分自身でスタートアップを立ち上げ、まだ見ぬ世界を作っていきたいという想いを抑えきれず2024年からANRIにてEIRとしての活動を開始した。Climate Tech領域で次の時代を作るポテンシャルを持つテーマ・技術を探し求める。 学生時代はラクロスに命をかけていたが、今も細々と続けている。関西を離れて10年になり、無意識に標準語を話しているたびに後ろめたい気持ちになるのが最近の悩み。ANRIは筋肉質の人が多くひそかに対抗心を燃やしている。

顧問

新貝 康司

Yasushi Shingai

大阪府出身。京都大学工学部卒、同大学院電子工学修士課程修了。専売公社(現JT)に入社、経営企画部で企業買収案件に従事。JT America Inc社長時には、米国製薬・バイオベンチャーとの数々の共同研究開発案件を発掘・実施。JTにて、経営企画部部長、財務企画部長、CFO、代表取締役副社長、株式会社リクルートホールディングス社外取締役を歴任。現在は、三菱UFJフィナンシャルグループ株式会社、アサヒグループホールディングス株式会社、第一生命ホールディングス株式会社、AIベンチャーの株式会社エクサウィザーズの社外取締役、および株式会社オープンエイトの社外取締役、ANRIの顧問に就任。